2009.10.30 (Fri)
鬼もにやける季節
はっと気がつけば、もう10月終わりです。
ここ何日かあまりの気持ちよさについつい意識を飛ばし気味な日々でした。
秋ってご飯もおいしいし、景色は綺麗だし、快適な温度だし、ニコニコですね。
昨日はついうっかりドライブに出てしまい、ついうっかり犬山 桃太郎神社にいってしまいました。
秋は鬼もへろへろです。

さて、ジェンベ打サミット(通称ダサミ)、すごかったです。
何がすごいって、大阪に集まった面々が濃い濃い。
出演者の面子が会場内にいるだけで濃厚ですが、さらにそれを目当てでくるお客さんが合体すると
なんだか不思議空間出来上がります。
いったいここはどこなんだ?
ジェンベの世界はすごいっす。
僕は会場に朝4:20についてそのまま車の中で寝ようとしたら、
Rustic pansのMAX土居さんと主催のダイジロウさんに
即座に捕獲され、会場の中へ毛布をもって移動。
よく見たことある顔の人たちが、会場各地で寝てます。
結局、ここが一番快適そうと僕が選んだ場所は
Folikan ヒロキさんミヤコさん夫婦とPAのトネケンさんが寝てた女子更衣室の床でした。
数時間後、スタッフの人たちがうごきはじめ、目が覚めます。
でも眠いので、隣の部屋に移動。
そしたらFolikanユージマンが床で寝てました。
壮絶だ、アフリカは・・・。
WASSA WASSA 大さん筆頭に熊本からやってきた火の国軍団は、バスをチャーターしてやってきてました。
2daysイベントなのに、2日目の朝に出発するっていって、大さん、一日目の朝からラムを飲んでました。
たいがいにしたほうがいいかと思いますが、誰も止められません。
しかし、当然のごとく一番楽しんでたのは熊本勢だったと思います。
無敵でした。

*ジェンベ打サミット 其の伍 初日フィナーレ
しかし、ダサミにいって、やっぱりアフリカにいきたくなりました。
マリの親方衆が演奏しているのをみて、こりゃアフリカにいくっきゃない、と。

*Dramane Diabate & tamtam楽団
ぜひ、いきましょう!
2011年初頭、目標。
よろしくお願いします!
あ、映像つながりでVJ界の人気者、Betalandの平野君と仲良くなりました。
僕が撮影しているのを素材に遊んでくれてました。
なんか面白かったので、また一緒に遊べたらいいなぁ。
そんな今、様々な過酷な状況下でやられてしまった愛機(HC-1)が修理から戻ってきました。
なんと修理代ただでした。
ありがとう、SONY。
ただ修理出すの6回目ですが・・。
ここ何日かあまりの気持ちよさについつい意識を飛ばし気味な日々でした。
秋ってご飯もおいしいし、景色は綺麗だし、快適な温度だし、ニコニコですね。
昨日はついうっかりドライブに出てしまい、ついうっかり犬山 桃太郎神社にいってしまいました。
秋は鬼もへろへろです。


さて、ジェンベ打サミット(通称ダサミ)、すごかったです。
何がすごいって、大阪に集まった面々が濃い濃い。
出演者の面子が会場内にいるだけで濃厚ですが、さらにそれを目当てでくるお客さんが合体すると
なんだか不思議空間出来上がります。
いったいここはどこなんだ?
ジェンベの世界はすごいっす。
僕は会場に朝4:20についてそのまま車の中で寝ようとしたら、
Rustic pansのMAX土居さんと主催のダイジロウさんに
即座に捕獲され、会場の中へ毛布をもって移動。
よく見たことある顔の人たちが、会場各地で寝てます。
結局、ここが一番快適そうと僕が選んだ場所は
Folikan ヒロキさんミヤコさん夫婦とPAのトネケンさんが寝てた女子更衣室の床でした。
数時間後、スタッフの人たちがうごきはじめ、目が覚めます。
でも眠いので、隣の部屋に移動。
そしたらFolikanユージマンが床で寝てました。
壮絶だ、アフリカは・・・。
WASSA WASSA 大さん筆頭に熊本からやってきた火の国軍団は、バスをチャーターしてやってきてました。
2daysイベントなのに、2日目の朝に出発するっていって、大さん、一日目の朝からラムを飲んでました。
たいがいにしたほうがいいかと思いますが、誰も止められません。
しかし、当然のごとく一番楽しんでたのは熊本勢だったと思います。
無敵でした。

*ジェンベ打サミット 其の伍 初日フィナーレ
しかし、ダサミにいって、やっぱりアフリカにいきたくなりました。
マリの親方衆が演奏しているのをみて、こりゃアフリカにいくっきゃない、と。

*Dramane Diabate & tamtam楽団
ぜひ、いきましょう!
2011年初頭、目標。
よろしくお願いします!
あ、映像つながりでVJ界の人気者、Betalandの平野君と仲良くなりました。
僕が撮影しているのを素材に遊んでくれてました。
なんか面白かったので、また一緒に遊べたらいいなぁ。
そんな今、様々な過酷な状況下でやられてしまった愛機(HC-1)が修理から戻ってきました。
なんと修理代ただでした。
ありがとう、SONY。
ただ修理出すの6回目ですが・・。
スポンサーサイト
2009.10.23 (Fri)
明日は大阪、ジェンベの祭典
急遽、出動が決まりました。
国産 ジェンベ・打・サミット 其の五。

【公式サイト】
24・25日の2daysイベントなのに残念ながら24日のみの参加で申し訳ないですが
ジェンベの祭典に行かさせていただきます。
ラインナップが強烈です。
【24日】
11:30~ 太鼓教室☆
12:30~ HamanaH (大阪)
13:30~ Rustic pans (大阪)
14:30~ FOLIKAN (福岡)
16:00~ 太鼓教室☆
17:00~ タムタム楽団 (東京)
18:00~ 火の国AFRICA (熊本)
19:00~ サヨコオトナラ (東京)
20:30~ フィナーレ (シークレットゲストあり??!)
う~ん、Rustic pansに、Folikanに、サヨコオトナラ・・・・
僕の記憶の中ではこの3つが揃ったことはありません。
やばいなぁ。
明日は激烈な人と音の渦の中。
覚悟して熱々なバイブス、受けとめてまいります。
国産 ジェンベ・打・サミット 其の五。

【公式サイト】
24・25日の2daysイベントなのに残念ながら24日のみの参加で申し訳ないですが
ジェンベの祭典に行かさせていただきます。
ラインナップが強烈です。
【24日】
11:30~ 太鼓教室☆
12:30~ HamanaH (大阪)
13:30~ Rustic pans (大阪)
14:30~ FOLIKAN (福岡)
16:00~ 太鼓教室☆
17:00~ タムタム楽団 (東京)
18:00~ 火の国AFRICA (熊本)
19:00~ サヨコオトナラ (東京)
20:30~ フィナーレ (シークレットゲストあり??!)
う~ん、Rustic pansに、Folikanに、サヨコオトナラ・・・・
僕の記憶の中ではこの3つが揃ったことはありません。
やばいなぁ。
明日は激烈な人と音の渦の中。
覚悟して熱々なバイブス、受けとめてまいります。
2009.10.21 (Wed)
冒険家族、九州、ごちそうさま
17日間の九州の旅でした。
九州、ほんと、最高やね~。
冒険家族、めっちゃ楽しかったです。
終わった後、門司から大阪までフェリーで帰ったのですが
爆睡をこえた、昏睡でした。
ふと気づくと、今、岐阜にいるみたいな・・・。
ミズさんはじめ、冒険家族のみんな、スペシャルな時間をありがとう。
まさに、何よりものご馳走ですね。
ここから始まる新しい展開、新しい道、みんなそれぞれいって、
また冒険家族 第四弾、ぜひ集結して突き進んでいきたいです。

思えば、一年前、お世話になったIBIZAの山をでて、冒険家族を経て、岐阜に帰りました。
なのでちょうどあれから一年たったわけです。
いろいろあったな~。
っと、思い出に浸ってる時間などあるわけもなく、
いつのまにか宿題の編集作業がいろいろとたまってます。
ざっと10本の編集だ!
これ、終わんないと、次、いけん!
一人自転車操業の映像の旅、こちらも冒険です。
そんな中、来月は・・・また未知なる道が見えはじめてきました。
さてどうなる?
九州、ほんと、最高やね~。
冒険家族、めっちゃ楽しかったです。
終わった後、門司から大阪までフェリーで帰ったのですが
爆睡をこえた、昏睡でした。
ふと気づくと、今、岐阜にいるみたいな・・・。
ミズさんはじめ、冒険家族のみんな、スペシャルな時間をありがとう。
まさに、何よりものご馳走ですね。
ここから始まる新しい展開、新しい道、みんなそれぞれいって、
また冒険家族 第四弾、ぜひ集結して突き進んでいきたいです。

思えば、一年前、お世話になったIBIZAの山をでて、冒険家族を経て、岐阜に帰りました。
なのでちょうどあれから一年たったわけです。
いろいろあったな~。
っと、思い出に浸ってる時間などあるわけもなく、
いつのまにか宿題の編集作業がいろいろとたまってます。
ざっと10本の編集だ!
これ、終わんないと、次、いけん!
一人自転車操業の映像の旅、こちらも冒険です。
そんな中、来月は・・・また未知なる道が見えはじめてきました。
さてどうなる?
タグ : 冒険家族
2009.10.16 (Fri)
平尾台目白洞
八代からWASSA WASSA経由、久留米経由、IBIZA経由で無事、
冒険家族に着陸。
ものすごい星空です。
星明かりでライト要らず。
さすが北九州平尾台。
完全に開いてらっしゃいます。
さぁ、開いていくぞー。
九州はやっぱり最高です!
冒険家族に着陸。
ものすごい星空です。
星明かりでライト要らず。
さすが北九州平尾台。
完全に開いてらっしゃいます。
さぁ、開いていくぞー。
九州はやっぱり最高です!
2009.10.06 (Tue)
ちんこを祭ったら・・・
前回の日記のとおり、飛騨でちんこを祭ったわけなんですが、
その後、のどちんこがぼっこし腫れてしまいました。
痛いよぉ。
現在、九州は久留米で療養中です。
満月の日は、お世話になり続けたLONE STAR 森光さんの結婚式でした。
集まる集まる、その数、320人以上。
生演奏でライブもやりつづけ、それはそれはハッピーで盛り盛りなパーティーとなりました。
僕はのどちんこ腫らしながら、晴れの舞台をふらふらになりながらカメラで追いかけるのでありました。
意識朦朧の中、辿りついた2次会はこれが久留米の夜か・・・と感じざるを得ない壮絶なものでした。
血を血で洗う・・・。
うそです、血は見てませんが、久々にCRAZY NIGHTを体験しました。
やっぱり久留米はNYの匂いがある。
何はともあれ、のどの腫れが収まり次第、動こうと思います。
しかし、痛いよぉ。
なんだか、一緒になって歯も痛くなって、さらには頭も・・・・。
なんなんだ、いったい。
その後、のどちんこがぼっこし腫れてしまいました。
痛いよぉ。
現在、九州は久留米で療養中です。
満月の日は、お世話になり続けたLONE STAR 森光さんの結婚式でした。
集まる集まる、その数、320人以上。
生演奏でライブもやりつづけ、それはそれはハッピーで盛り盛りなパーティーとなりました。
僕はのどちんこ腫らしながら、晴れの舞台をふらふらになりながらカメラで追いかけるのでありました。
意識朦朧の中、辿りついた2次会はこれが久留米の夜か・・・と感じざるを得ない壮絶なものでした。
血を血で洗う・・・。
うそです、血は見てませんが、久々にCRAZY NIGHTを体験しました。
やっぱり久留米はNYの匂いがある。
何はともあれ、のどの腫れが収まり次第、動こうと思います。
しかし、痛いよぉ。
なんだか、一緒になって歯も痛くなって、さらには頭も・・・・。
なんなんだ、いったい。
2009.10.03 (Sat)
◇ 男子諸君、必見。やばい映像。
2009.9.30
天気は雨。
一向はひたむきに飛騨の位山を登る。
全部で25人くらいでしょうか、女性も子供もいっぱいいます。
そして、天岩戸につき、お清めの儀、祝詞献上した後、事は起こりました。
そこに集まったものの多くは、何も知らされていません。
何かが起こるだろうとはビンビンきてましたが・・・。
* 再生回数が10000回を超え、関係者各位は既視したと判断し、公開を制限いたしました。
必然的に集まった男子諸君はみな褌でした。
パンツでは決して成立しない儀です。
そして、その後、一団は位山頂上へ向かうのでした。
その先では、さらに驚きの展開を見せるのですが、
今回のところはここまで。
天気は雨。
一向はひたむきに飛騨の位山を登る。
全部で25人くらいでしょうか、女性も子供もいっぱいいます。
そして、天岩戸につき、お清めの儀、祝詞献上した後、事は起こりました。
そこに集まったものの多くは、何も知らされていません。
何かが起こるだろうとはビンビンきてましたが・・・。
* 再生回数が10000回を超え、関係者各位は既視したと判断し、公開を制限いたしました。
必然的に集まった男子諸君はみな褌でした。
パンツでは決して成立しない儀です。
そして、その後、一団は位山頂上へ向かうのでした。
その先では、さらに驚きの展開を見せるのですが、
今回のところはここまで。
| HOME |